「アクティブ・ラーニング」が教育界を席巻している。一時ほど言われることはなくなってきているが。ここで注目されているものの1つに『学び合い』がある。
『学び合い』とは、上越教育大学の西川純が提唱している考え方である。
『学び合い』は考え方だ。これは多くの『学び合い』実践者が口酸っぱく話している。もちろん、『学び合い』のやり方だけ(ネームプレートでの可視化等)を取り入れるだけでも、一定の成果は出る。それだけ「やり方」が確立されていまる。
しかし、「やり方」だけを追い求めていると、「なぜするのか」という「在り方」が蔑ろになる。
自分も『学び合い』の考え方に大きく影響を受けている。どの学習でも『学び合い』を取り入れているわけではなく、週一ほどである。
だけど、繰り返すけど『学び合い』は考え方だ。だから、見た目は一般的な一斉授業であっても、『学び合い』は可能である。なぜなら、『学び合い』は考え方だから。
『学び合い』は考え方。これを忘れずに取り組みたい。
クラスと学校が幸せになる『学び合い』入門<会話形式でわかる『学び合い』テクニック> (THE教師力ハンドブック)
- 作者: 西川純
- 出版社/メーカー: 明治図書出版
- 発売日: 2014/10/09
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 水落芳明,阿部隆幸
- 出版社/メーカー: 学事出版
- 発売日: 2014/08/04
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
みんなで取り組む『学び合い』入門 (THE教師力ハンドブック)
- 作者: 西川純
- 出版社/メーカー: 明治図書出版
- 発売日: 2017/05/18
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る