小さな教室からの挑戦

小さな教室でのささやかな挑戦を書き綴ります。

僕と英語と道案内

 僕は、歩いているとけっこう人に話しかけられる。話しかけられることは、「◯◯にはどうやって行けばいいですか?」「△△ってどこですか?」等である。つまり、よく道案内をしているということだ。

 周りから見ると話しかけやすいのだろうか。話しかけやすいというよりは、断られないだろう、と思われているのではないか。と、僕自身は思っている。
 それは何も日本人だけではない。外国人の方も同じように感じているようである。何回か外国人の方からも道を尋ねられている。今回はその時の話。
 僕はその日、遠方に出かけるために駅にいた。切符を買って、ホームに入る。そこには、どうやら迷っていそうな外国人の方がいた。外国人の方がいると、何となく緊張する。「話しかけられないだろうか…」「話しかけたら何て応えるの…」等と考えてしまう。これは多くの人の共感を得られるだろう。
 だけど、外国人の方は僕に話しかけに来た。もうはっきりとは覚えてないのだけど、教科書に載っていそうな例文のような聞き方をされた。だから、僕は何となく理解することができた。そして、たどたどしく道案内をした。
 偉そうに道案内をした、と言える程ではなかった。必死に英語で話そうとはしていたし、英単語を必死に駆使した。それと同じぐらいかそれ以上に手振り身振りを行った。指で数字を作ったり、行き先を指し示した。だから、外国人の方に伝わったのだろう。今ではそう感じている。
 外国人の方は理解できたようで、「Thank You!」と言い、立ち去ってくれた。その後、本当に目的地にたどり着けたのかはわからないが、まあ何とかなったよね。
 英語を流暢に話せなくても何とかなるもんだな、と感じたエピソードである。だからと言って、外国人の方々どんと来いとはならないのだけどね(笑)。

アルク #トーキングマラソン 特別お題キャンペーン「わたしと英語」

アルク「トーキングマラソン」×はてなブログ 特別お題キャンペーン
by アルク「トーキングマラソン」