小さな教室からの挑戦

小さな教室でのささやかな挑戦を書き綴ります。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

行きつけの場所

今週のお題「好きなお店」 本屋はだいたいどこでも好きだ。本がたくさん並んでいるというのは、僕の胸を踊らせる。ちなみに、図書館も好きだ。 よく行く本屋は家から少し行った所にある。最近は足しげく通うことはできていない。一番通っていた時は週に三回…

学校再開を目前にして

いよいよ学校の再開が目の前にやって来た。本当に長かった。 でも、悪いことばかりではなかった。というより、そう思いたいという気持ちが強いのかもしれない。それは、臨時休校の学校現場でいろいろと考えることができたから。 「臨時休校の学校現場」と題…

腹を割って話そう

みなさんは「水曜どうでしょう」という番組を知っていますか? いや、知らないのですか!? とりあえず観た方がいいですよ! と、このように言ってしまうぐらいの「水曜どうでしょう」ファンである。先日まで新作が放送されていた。それも楽しく観させてもら…

臨時休校の学校現場⑯「ピボットで動く」

全国的に緊急事態宣言が解除されてきている。少しずつであるが、活動規制の緩和もされるようになってきている。ようやくよい方向に進んでいる、と感じられるようになってきた。 ということで、学校も少しずつ開く方向に進んできている。でも、まだまだ課題は…

行きたい所には食べ物

今週のお題「遠くへ行きたい」 僕はあまり行きたい所がない。どちらかと言うとインドアなので、自宅でゴロゴロしていたい。そんな面白味のない人間です。 でも、せっかくのお題なのでひねり出してみることにする。 ぱっと思いついた所は三つであった。 一つ…

オンライン飲み会

お題「#おうち時間」 みんながすると言う、オンライン飲み会を、流行に疎い僕がする。 自粛生活が続く中、オンライン飲み会をやってみた。正直、オンラインでするのは違うじゃないのか、という思いはある。 でも、誘われたら二つ返事で参加を決めた(笑)。自…

学習指導要領を活かす

新学習指導要領が小学校では全面実施を迎える。そこで、手始めの一冊として読みたいのが本書である。この時期に手始めと言っていると遅いようには思うが…。でも、何も考えようとしていないよりはマシだろう。 著者は学習指導要領改訂に携わった合田哲雄氏で…

臨時休校の学校現場⑮「有事という感覚の欠如」

新型コロナウイルスにより臨時休校になり、ずいぶんの時間が経ちました。月末で3か月になります。3か月というとなかなか長い時間が経過する。 初めの頃は戸惑いながら時間を過ごしていた。職員室もいつもと違う雰囲気のように感じていた。でも、三か月とい…

よく着ていた赤い服

今週のお題「自慢の一着」 自慢の一着なんてないですよ…。みなさんはあるんですか? そういう一着。 ということで、自慢の一着ではないが、服のことを考えてみる。 考えていると、そう言えば服のことをお題で書いたのではないか、と思い出した。そこで、過去…

悩んだから強いんだ!

悩んだから強いんだ!(by大谷晋二郎) 新型コロナウイルスが猛威を奮っている状況が続いている。ゴールデンウイークが過ぎ、少し明るい兆しが見え始めている。しかし、油断は禁物だ。これで収まっていけばいいのだが、不安は残る。やはり、慎重な姿勢を崩さな…

デスティーノ

今、プロレス界で一番勢いのあるレスラーと言っても過言ではない内藤哲也の本。 内容は、『週刊プロレス』で連載されている記事の総集編。中にはこの本だけしか読めないものも収録されている。 その部分が一番興味深かったかな。特に第一章。あと、L・I・Jの…

臨時休校の学校現場⑭「九月入学について」

なかなか学校を再開することができていない。地域によっては再開する所も出始めている。ゴールデンウイークに入る前辺りから、にわかに「九月入学」という案が検討されているような知らせも出てきた。でも、ゴールデンウイーク明けに、学校の再開が見え始め…

会えない時間が

今週のお題「会いたい人」 郷ひろみが歌う「よろしく哀愁」の歌詞の中に、以下のような箇所がある。 会えない時間が 愛 育てるのさ 今回のお題について考えていると、ふとこの歌詞が思い出された。とは言いながらも、この部分しかはっきりとは知らないのだけ…

臨時休校の学校現場⑬「暇のすゝめ」

緊急事態宣言の期間が延長され、臨時休校も延長されることになった。昨年度の三月から考えると、臨時休校が三か月にもなる。こんなことになるとは思わなかった。 そうは言いつつも、学校現場ではもうこの状況にはすっかり慣れてきている。でも、時に地団駄を…

緻密に創られている

初・伊坂幸太郎本。今回読んだ『重力ピエロ』。確か映像化もされているよな、だからタイトルを見たことがあるのだよな、と思い手に取ってみた。つまり、深い意味はないということ(笑)。 一読してみると、東野圭吾の『流星の絆』と似ている、と感じた。兄弟や…

ゴールデンウイークに読みたい本

ゴールデンウイークです。でも、今年は例年とは違い、家で過ごすことが多いのではないでしょうか。こればかりは致し方のないことです。でも、ゴールデンウイークです。少しは楽しみたいですよね。 だから、本を読みましょう! ということで、ゴールデンウイ…

写真なしです

今週のお題「カメラロールから1枚」 お題に反するようですが、この記事は写真を載せていません。すいません。 携帯電話を持つようになってから、それで写真を撮るという行為は日常化した。だから、けっこう意識せず撮っている。だからか、いつの間にかデータ…