小さな教室からの挑戦

小さな教室でのささやかな挑戦を書き綴ります。

2023-01-01から1年間の記事一覧

振り返りながら考える、買ってよかったもの

買ってよかったものを考えながら一年を振り返るのも恒例になりつつある。例年通り、あまり印象的なものを買った記憶がない。それでも何かあるだろうと思い返しながら三つのものを書いてみる。 ①大正製薬 VICSのど飴シトラスミックス 昨年も大正製薬のVICSを…

正月のもの

今週のお題「餅」 餅は正月のものである。餅は好きでも嫌いでもないので、とりわけ普段から食べるという習慣がない。 しかし、正月に餅を食べないということはない。そして、正月に餅がないとなると寂しい。 僕にとっては餅とはそのような存在である。 そん…

個人的ベスト記事2023

今週のお題「書いてよかった2023」 自分が書いた記事は決して多くはないが、一度振り返ってみることにする。 そして、ベスト3を選んで紹介してみる。わかりやすくベスト3というふうに書くが、決して順位づけしたわけではないということは言っておきます。 …

マイ流行語2023

今週のお題「マイ流行語」 今年の流行語は何だろうか? 個人的な流行語を三つほど考えてみよう。 一つは、Chat GPT。 本家の流行語大賞でも「生成AI」が取り上げられていた。広く見ると生成AIではあるが、個人的にはもっぱらChat GPTを使っている。 生成AIと…

鍋ざんまい!

今週のお題「紅白鍋合戦2023」 鍋が好きだ! 好きだでは足りない。鍋が大好きだ! 鍋は野菜をたくさん食べることができるし、お肉もおいしく食べることができる。 〆も忘れてはいけない。雑炊にもできるし、麺を入れてもいい。 そして、現在では選択肢が広が…

大人になってもココアが好き

今週のお題「最近飲んでいるもの」 温かいものはあまり好きではなく飲むことはあまりない。とにもかくにも冷たいものを選びがちである。 温かいものを飲む方が体にはいいのだろう。それはわかっていても、あまり手を伸ばさない。 そんな僕でもたまに飲むのが…

体調管理への気づき

今週のお題「体調が悪いときの過ごし方」 体調が悪いことが増えるようになった。これは季節柄のことではなく加齢が原因だと思っている。 残念ながら? かつてのように何日かまともに寝ていなくても平気というようなことはなくなった。 だから、体調が悪いと…

たくさんの本とときどきコミックエッセイ

今週のお題「最近読んでるもの」 本を読むことは趣味というか、生活の一部のようになっている。 本を読まない日はないと言うのは言い過ぎではあるが、本を読まない日は意識しないと覚えていられないぐらいではある。 ということなので「最近何を読んでいるか…

ゆとりですがなにか インターナショナル

楽しみにしていた映画「ゆとりですがなにか インターナショナル」を先日鑑賞してきました。 ドラマ時代から見てきたので、初日は行けなかったですが割と早い目に鑑賞した。 この後は少しネタバレが含むので、見たくない方はお気をつけください。 ドラマ時代…

芋の魅力

今週のお題「芋」 芋はまあ好きだ。芋を進んで食べるということはあまりないが、無くなるとしんどいだろう。 芋で思い浮かぶのは、サツマイモ、ジャガイモ、山芋、里芋と言ったところである。 サツマイモ、ジャガイモがメジャー? なのかなとは思うのだけど…

覆水しないに越したことはない

今週のお題「こぼしたもの」 何かをこぼすというのはいっぱい経験があります。 電子機器にはこぼさないように気をつけています。それでも、何もないところには意識が薄くなるのか何度かこぼしたことがあります。 そして、残念ながらこれからもさまざまなもの…

ネギのみ

今週のお題「納豆」 納豆は大好きというわけではないが、あればまあ食べるかなというぐらいである。 そして、納豆を食べるならトッピングにはネギしか入れたことがないように思う。 納豆にはネギが合うだろうし、自分自身が無類のネギ好きということでネギを…

自分ができること

他者に対してうーんと思うことはあるし、反発することはある。それは否定しないし、誰しも多かれ少なかれあることだろう。 しかし、そんな思いを充満させながら対応するのは違うのではないだろうか。そんな思いを撒き散らしながら対応するのは違うのではない…

寒さウエルカム!

今週のお題「急に寒いやん」 急に寒くなってきました。それでも、まだ日中の日差しは強いように感じる日もあります。それにしても、ずいぶんと過ごしやすくなってきたように思います。 暑いなと思っていると急に寒くなる。寒いなと思っていると急に暑くなる…

夢は忘れるもの

今週のお題「夢」 夢は印象的なものをたまに見るのだけど、起きた途端にどんどん忘れていき、あまり覚えていない。 ということで、今回のお題を見て途方に暮れることになる。何も書くことがないと・・・。 よって、起きたときに意識してメモを残すようにして、…

「子ども主体の学び」の具体がわかる!オンラインセミナー

先日、「子ども主体の学び」の具体がわかる!オンラインセミナーに参加した。 齊藤慎一先生、久保賢太郎先生、若松俊介先生のお三方が登壇者となり、子ども主体の学びについてさまざまな角度から考えることのできる内容であった。 子どもが主体になるとはど…

追いかけて秋

お買い物したときのちょいとイイ話を思い返してみる・・・。 一つ思い出すエピソードがあった。それは買い物ではなく、飲食店での話である。 もしかするとお題から少しそれているようにも思うが、せっかくなので書いてみることにしよう。 ある秋のとき、僕は友…

第73回『算数授業研究』公開講座

先日、第73回『算数授業研究』公開講座に参加した。 『算数授業研究』とは、筑波大学附属小学校算数部が出版している雑誌である。教育系の雑誌を何冊か定期購読しているが、『算数授業研究』はけっこう前から定期購読していた。 講座のメインは田中英海先生…

動物に乗ります・・・?

今週のお題「乗ったことがある動物」 動物に乗った記憶はない。あったとすればせいぜい馬だろうか。いや、馬も触ったことはあれど乗ったことはないはずだ。 お題になるぐらいなのでそれなりに一般的なことを想定されているような気がするのだが、そんなに動…

子どもの安心を探して 川上康則×松本俊彦

先日、子どもの安心を探して 川上康則×松本俊彦 『不適切な関わりを予防する 教室「安全基地」化計画』『「助けて」が言えない 子ども編』W刊行記念イベントに参加した。 お二人の著者の言葉を直接聞きたい、お二人がコラボすることで新たな何かが生まれる…

日々を忘れないために・・・

特別お題「わたしがブログを書く理由」 忘れたいような失敗はたくさんしている。考えてみるといくつも思い浮かべることができるぐらいに。割といろいろなことを覚えている方だと思うので、けっこうな頻度で失敗したことを思い出す。そして、思わず舌打ちをし…

パイナップルは凶器である

今週のお題「パイナップル」 パイナップルと言えば、タイトルにあるように凶器として使われることが思い浮かぶ。そのこで記事にしてみよう。 かなり前の話になるが、水曜日のダウンタウンで「松本人志がメキシコからきた謎のマスクマンとしてプロレス会場に…

嫌な思い出がくっついて・・・

今週のお題「苦手だったもの」 苦手なものはちくわの磯辺揚げだった。過去形ではある。 ちなみに、現在は大好物とは言わないが、割と進んで食べている。アルコールのお供には持ってこいだとも思っている(笑)。 そんなちくわの磯辺揚げが苦手になったのは小学…

鍋の〆

今週のお題「これって私の地元だけですか」 地元よりもさらにローカルな話にして、自分の家の話を書いてみる。 冬によく家族で食べるものと言えば何でしょうか? 異論はあると思いますが、僕の家では鍋であった。週末になれば必ずと言っていい程、食卓には鍋…

国連に正対する③

障害の社会モデル(人権モデル)という考え方 国連から要請されている(b)の内容を改めて確認する。 (d) 通常教育の教員及び教員以外の教職員に、障害者を包容する教育(インクルーシブ教育)に関する研修を確保し、障害の人権モデルに関する意識を向上させるこ…

国連に正対する②

フルインクルージョンを目指して 国連から要請されている(b)の内容を改めて確認する。 (b) 全ての障害のある児童に対して通常の学校を利用する機会を確保すること。また、通常の学校が障害のある生徒に対しての通学拒否が認められないことを確保するための「…

国連に正対する①

日本への勧告内容 2022年9月9日、国連の障害者権利委員会から日本政府へ勧告(総括所見)が出された。総括所見の内容は懸念93項目、勧告92項目、留意1項目、奨励1項目となっているようだ。 その中でも強調されているのが、第19条「自立した生活及び地域社会へ…

ピーピー

今週のお題「最近壊した・壊れたもの」 夏だからか歳だからかお腹を壊すことが増えているように思う。どちらかと言うと、後者が大きな原因のように思っている・・・。 昔は好きなものを好きなときに好きなだけ食べても特に何もなかった。しかし、最近ではさまざ…

頭の上から・・・

今週のお題「ゾッとした話」 あれはもう5・6年前の話になる。あまり思い出したくないのだが、せっかくなので記事にしてみる。 当時住んでいた場所は、窓にシャッターが付いていた。雨風を防ぐ、不審者の侵入を防ぐというような意味合いで備え付けられてい…

好きなフレーバー

今週のお題「ベストアイス2023」 暑い日が続きます。まさにアイス日和と言える日が続いています。 僕のアイスの遍歴? は相変わらずと言ったところである。 しかし、例年と少し違うのはサーティワンアイスクリームをたまに食べていること。それでも「たまに…